入学式
- sudadogfarm
- 2018年4月11日
- 読了時間: 1分
更新日:2018年7月8日
2018年4月11日水曜日
こんにちは!
昨日4月10日は当犬舎研究員1号(別称・弟)と2号(別称・妹)の高校と中学校の入学式でした。
どちらも同日同時刻の開会でしたので、
母が1号、私が2号、それぞれ担当し、うかがいました。

今はまだ袖が長くぶかぶかだけど、
あっという間につんつるてんになっていくことでしょう。
だんだん生意気になってきたけど、
元気に賢く育ってね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私はセーラー服をまじまじと見たことがほとんどなかったので、
見させてもらったら、
背中の襟からスカーフがチロリと出ていました。

私は特に違和感は感じませんでしたが、
OBである1号が、真顔でぼそり。。。
…この中学校では、そこからスカーフが出ていたら、
彼氏募集中のサインなんやで…
それを聞き、2号は素早くスカーフを隠しました笑
思春期っていうのは、いろいろなこと考えるなぁ、と思っていたら、
何と祖母の時代からその伝統?があったようです。
セーラー服のデザインや着方は時代とともに少し変わったかもしれませんが、
変わらないものもあるのですね。
また、子犬情報も更新いたしました。
3月21日生まれ(カウントダウン…)のめぐの子を掲載させていただきました。
お楽しみいただけましたら、
幸いでございます。
Comments