top of page
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

展覧会に行こう

  • 執筆者の写真: sudadogfarm
    sudadogfarm
  • 2021年5月13日
  • 読了時間: 1分

「いい犬」を見分けることができるようになる、一番効率の良い方法はなんでしょうか?

ちなみに、ここでいういい犬とはNIPPOの標準に乗っ取った、展覧会でよい評価のもらえるような犬のことです。犬はみんないい子ですからね。


その方法とは、普段からなるべく多くのよい犬を見ることです。

例えば本物の骨董品を見分けられるようになるには、どれだけたくさんのいい骨董品を見てきたかによりますよね。いい絵画・料理もそうです。犬もそうなのです。

そしてよい犬をいっぱいみる一番良い方法は犬の展覧会を見に行くことです。写真や動画で見るよりも直接見る方が格段によいでしょう。


ドッグショーに来る犬は、そのすべてがそれぞれの愛犬家の選りすぐりの犬たちです。そして審査のプロたちがその中で最もいい犬を選んでいくのです。



おそらく、見に行った最初のうちはなぜこの犬が一番なんだろうと疑問に思うはずです。


しかし多くの犬を見ているうちに、だんだんと「いい犬」が分かってくるはずです。これはいわゆる「目を養う」といって、大切な訓練といえます。


また展覧会には犬好きな人が多く集まるので、気の合う人も多いでしょう。

新しい友達に出会えるかもしれません。


Comments


bottom of page